Ver 1.3

(5)ショートコード(Ver2)

  • 冬の雑貨

    2023/12/08

    お知らせ

    店内は冬の雑貨が並んでいます。 ブルー鮮やかなニットカーディガンは軽いウールにアンゴラをミックスさせています。ちょっぴりドロップショルダーでチクチク感が気になりません(13200円)ウール混のジャンパースカートは切り替えで細見せ効果があります(14300円)ふっくらボリュー・・・

  • 着物地ロングジレ

    若い時の大好きな着物をロングジレにしたいとのこと。すでにイメージは決まっています😄 着物の本体をそのまま利用した形です。といっても肩線はなだらかになるように、後ろ衿ぐりは見返しで処理しています。前もそのままですが耳が丸まって落ち着く所にボタンがあります。また、お客様は前が丸・・・

  • セツコトリイさんのニット

    2023/11/06

    お知らせ

    今シーズンのトリイさんのニットです。ストレッチシリーズといって前後裏表どちらを前にしても着用可能です。 横編みの引き揃えたメリアス裏側です。引き揃えているので数本の糸がランダムに出て表情を作っています。 もう一面です。こちらは単色のように見えます。編みを横地に・・・

  • 着物でコート

    2023/11/06

    オーダー

    大島着物を解いてご来店。コートにお仕立てです。 ショート丈Aラインのコートで、長襦袢で背裏を付けています。ボタンは一番上のみで、あとはスナップにして欲しいと希望されました。柄合わせの特別にしなくてもいいような柄です。 長年の折りしわが少々目立つのですが気にしな・・・

  • 現在の込み具合&ミニリメイク

    2023/10/03

    お知らせ

    寒さも手伝ってか依頼が一気に増えてきました。リメイクの仕上がりは約3週間、一般のお直しは1〜2週間ほどです。店内1人体制で作業していますので、お急ぎのお直し・リメイクは他店をおすすめしています。(近くに2店、郊外のショピングセンターにもあります)オーダーがこれまたなかなか仕上がりません。・・・

  • ワンピースをロングベストに

    1枚は持っているフォーマルワンピース。若い時のものはデザインや体形の変化で着れなかったりします...それをロングベストしたら着られるかも? 袖、衿を取り、第2ボタンまで大胆に前開きにしています。 元のワンピースの形です。途中の前開きなので中心の始末が問題です。・・・

  • 店内の小物・雑貨類

    2023/10/03

    お知らせ

    ちょっとずつ新しいものが入荷しています。 ロングヒットの保険証・薬手帳ケースです。マイナンバーを使用したらその内になくなりそうですが今はまだ診察券もお薬手帳も持っていませんか?それも1枚でなく数枚・・それを1冊にしておけるのが便利です。1,870円 秋モチーフ・・・

  • スカーフバッグ

    正方形の大判シルクスカーフです。スカーフとして活用はもうしないのでバッグに作ってくださいとご注文です。 バッグにするには少し素材が薄いので中ぐらいの接着芯を全面張りしています。中はよく似たブルーの布で裏地を取り、口が別付けで巾着になっています。 楕円の底です。・・・

  • 店内の小物

    2023/09/13

    お知らせ

    まだ暑いですが、そろそろ秋めいた小物も入っています。 日本的な秋のモチーフを編み込んだソックス。1760円 「なにかひとつのからだかざり」という名でクラフト活動してる西村さんの「かおのブローチ」 可愛いです。2300円(税別) 他にもフェル・・・

  • 朝乃山浴衣で第3弾!

    今年の朝乃山浴衣はパープル色です。今回は女性の依頼でアロハシャツとお揃いでトートバッグを作りました。 県内の夏の巡業興行に行かれるそうで、それに合わせて仕上げてほしいとのこと。 背中心をつなげています。なるべく朝乃山の文字が入るように配置しています。 ・・・

(1)ショートコード(お知らせ10件)

  • 冬の雑貨

    2023/12/08

    お知らせ

    店内は冬の雑貨が並んでいます。 ブルー鮮やかなニットカーディガンは軽いウールにアンゴラをミックスさせています。ちょっぴりドロップショルダーでチクチク感が気になりません(13200円)ウール混のジャンパースカートは切り替えで細見せ効果があります(14300円)ふっくらボリュー・・・

  • セツコトリイさんのニット

    2023/11/06

    お知らせ

    今シーズンのトリイさんのニットです。ストレッチシリーズといって前後裏表どちらを前にしても着用可能です。 横編みの引き揃えたメリアス裏側です。引き揃えているので数本の糸がランダムに出て表情を作っています。 もう一面です。こちらは単色のように見えます。編みを横地に・・・

  • 現在の込み具合&ミニリメイク

    2023/10/03

    お知らせ

    寒さも手伝ってか依頼が一気に増えてきました。リメイクの仕上がりは約3週間、一般のお直しは1〜2週間ほどです。店内1人体制で作業していますので、お急ぎのお直し・リメイクは他店をおすすめしています。(近くに2店、郊外のショピングセンターにもあります)オーダーがこれまたなかなか仕上がりません。・・・

  • 店内の小物・雑貨類

    2023/10/03

    お知らせ

    ちょっとずつ新しいものが入荷しています。 ロングヒットの保険証・薬手帳ケースです。マイナンバーを使用したらその内になくなりそうですが今はまだ診察券もお薬手帳も持っていませんか?それも1枚でなく数枚・・それを1冊にしておけるのが便利です。1,870円 秋モチーフ・・・

  • 店内の小物

    2023/09/13

    お知らせ

    まだ暑いですが、そろそろ秋めいた小物も入っています。 日本的な秋のモチーフを編み込んだソックス。1760円 「なにかひとつのからだかざり」という名でクラフト活動してる西村さんの「かおのブローチ」 可愛いです。2300円(税別) 他にもフェル・・・

  • 8/23より通常営業

    2023/08/22

    お知らせ

    長めの夏休みでしたが8/23(水)より通常営業です。夏物衣料&雑貨小物割引中、秋からの新しい雑貨小物も出ています。 左は色々兼用できる大きさのエコバッグ。 右はその一回り小さめ、名画シリーズのエコバッグです。

  • 夏季休業のご案内

    2023/08/11

    お知らせ

    8/11(金)、12(土)開店しています。8/13(日)〜8/22(火)まで休業します。8/23(水)より通常営業します。

  • 夏物衣料&夏物雑貨割引中〜

    2023/08/03

    お知らせ

    8月に入り、店内商品を割引しています。 4オンスの半袖デニムワンピース。軽くてゆったりです。長め半袖両脇ポケットあり。 40サイズ 25300円→20240円 生成りのブルゾンはフリーサイズの大きめ。前ファスナー開き。14300円→11440円中のハイネ・・・

  • 納期(込み具合)8月&夏季休業

    2023/08/01

    お知らせ

    8/13(日)〜22(火)まで夏季休業になります。8/23(水)より通常営業します。オーダーは期日のあるのもは現在お受けできません。仕上がり期日がいつでも良いという方のみお受けしています。7月中に受けました一般的な修理は8/12までにお渡し可能かと思いますが、8月からお受けしたリメイクや・・・

  • 納期(込み具合)7月

    2023/07/11

    お知らせ

    7月に入ってもけっこう混んでおります。。オーダーは期日のあるものは現在お受けできません。けっこうな量のオーダーが溜まっており、なかなか仕上がりません🙇仕上がりがいつでも良いという方のみお受けしています。すみません!リメイクは3週間〜1ヶ月、一般の修理は1週間〜2週間後の仕上がりになります・・・


(2)ショートコード(制作実績10件)


(3)ショートコード(リメイク10件)

  • 着物地ロングジレ

    2023/11/06

    リメイク・カスタマイズ

    若い時の大好きな着物をロングジレにしたいとのこと。すでにイメージは決まっています😄 着物の本体をそのまま利用した形です。といっても肩線はなだらかになるように、後ろ衿ぐりは見返しで処理しています。前もそのままですが耳が丸まって落ち着く所にボタンがあります。また、お客様は前が丸・・・

  • ワンピースをロングベストに

    2023/10/03

    リメイク・カスタマイズ

    1枚は持っているフォーマルワンピース。若い時のものはデザインや体形の変化で着れなかったりします...それをロングベストしたら着られるかも? 袖、衿を取り、第2ボタンまで大胆に前開きにしています。 元のワンピースの形です。途中の前開きなので中心の始末が問題です。・・・

  • スカーフバッグ

    2023/09/19

    リメイク・カスタマイズ

    正方形の大判シルクスカーフです。スカーフとして活用はもうしないのでバッグに作ってくださいとご注文です。 バッグにするには少し素材が薄いので中ぐらいの接着芯を全面張りしています。中はよく似たブルーの布で裏地を取り、口が別付けで巾着になっています。 楕円の底です。・・・

  • ウェディングドレスのリメイク

    2023/09/01

    リメイク・カスタマイズ

    オケージョンドレスの相談が復活しつつあります。幅を出す、丈を詰める等々...そしてとうとうウェディングドレスの幅詰めも受けました。ウェディングドレスも買う時代なんですかね?? ワイヤー入りでなかったらなんとか出来るかなと思いましたが、思いっきりワイヤーもありまして・・・簡単に受ける・・・

  • ワンピースを大胆にリメイク

    2023/08/23

    リメイク・カスタマイズ

    今こんな形チラホラ流行っていませんか?ジャンパースカートというよりヒモ付きスカートの延長のような、、(新しいアイテム名がわかりません💦)これは完成したものです。 本来の形はこれでした↓ バブリーな80年代っぽいでしょう〜逆三角形シルエットに厚い肩パットです。ウ・・・

  • スカート幅出し3パターン

    2023/08/09

    リメイク・カスタマイズ

    もうちょっと体型が細かった時好きだったスカート。。履けるように幅出しのご注文です。 フレアータイプなのでヒップのあたりは問題なさそうです。(お客様はヒップは小さいがウエスト〜お腹あたりを大きく育てられたのです。。) ウエストベルトを外して大きく取ってあるタック・・・

  • ドレス再び

    2023/07/21

    リメイク・カスタマイズ

    いろいろイベントも再開されつつあるようで、オケージョン系のドレスやワンピース、スカート等のリメイクも増えつつあります。 コーラスがご趣味のお客様、後ろのファスナーが閉まらなくなったとのことでした。既視感のあるドレス、、、確かコロナ前にも幅出しのご相談を受けました。 h・・・

  • またバッグ作成

    2023/07/13

    リメイク・カスタマイズ

    これは2枚のワンピースを持ち込まれました。お客様には切り替えのイメージがすでにあります。 ネームも外して付けています。 写真の色が悪いですがこの2枚を利用しています。

  • またまた服をバッグに

    2023/07/09

    リメイク・カスタマイズ

    またまたバッグ依頼です。捨てられない昔の服をリメイクしても着るのか着ないのか、、素材も硬いし、重いし、流行遅れな感じもするし、、。リメイクも費用がかかるから新しく買った方が、、しかし今あるこの服はどうする、、と逡巡されるのです😅 そんな方はバッグに作り替える事は意外に決心がつきやす・・・

  • テーラードをノーカラーに

    2023/07/06

    リメイク・カスタマイズ

    久しぶりにテーラードジャケットをノーカラーにリメイクです。何年か前よく依頼を受けました。 サマーウールの軽いテーラードジャケットです。すでに衿を外して完成した状態です。 最初の形はこれです。こう見ると重たく感じますね。普段使いしたいのに衿があると利用しずらかっ・・・


(4)ショートコード(オーダー10件)

  • 着物でコート

    2023/11/06

    オーダー

    大島着物を解いてご来店。コートにお仕立てです。 ショート丈Aラインのコートで、長襦袢で背裏を付けています。ボタンは一番上のみで、あとはスナップにして欲しいと希望されました。柄合わせの特別にしなくてもいいような柄です。 長年の折りしわが少々目立つのですが気にしな・・・

  • 朝乃山浴衣で第3弾!

    2023/09/13

    今年の朝乃山浴衣はパープル色です。今回は女性の依頼でアロハシャツとお揃いでトートバッグを作りました。 県内の夏の巡業興行に行かれるそうで、それに合わせて仕上げてほしいとのこと。 背中心をつなげています。なるべく朝乃山の文字が入るように配置しています。 ・・・

  • 黒の羽織&スカーフのマッチング

    2023/08/05

    オーダー

    黒の羽織でワンピースのご依頼です。シンプルな形1枚は取ることができました。最初は喪服用の予定でしたが変更し、袖にシルクのオーガンジースカーフを使うことになりました。 ほどき、洗い張りを経て、仮縫いもしたフルバージョンです。形はお客様の好きなシンプルワンピース。衿ぐりも参考ワ・・・

  • 変わったオーダー再び

    2023/08/01

    オーダー

    何でしょう? ベッドヘッドクッション、またはヘッドボードクッションとか言うらしいです。ベッドの頭のところに付けるようです。ネットで購入したけどイメージと違ったので作ることを決めたそうです。お客様には出来上がりのイメージがあるのでその材料の分量をお伝えして、全てご自分で材料を・・・

  • 継続のエプロン

    2023/07/26

    オーダー

    かれこれ15年ぐらいは半年に1回のペースで作るエプロンです。 1人のお客さんが注文されます。仕出しのご商売なのでエプロンは欠かせないし、毎日着用するのでダメになるのも早いのだそうです。 いろんな布、形で作ってきましたが、この綿素材の黒のドット柄で前ファスナー、・・・

  • 変わったオーダー

    2023/07/16

    オーダー

    肩サポーターを作って欲しいと電話がありました。作ったことありませんのでとお伝えしましたが、どこにも売ってないので困っているとのこと。 冬は左の商品を使ってたそうですが、夏用の素材で作りたいそうです。 それで見本を参考にしながら、接触冷感のTシャツを買って裁断し右を作り・・・

  • 塩沢紬でワンピース

    2023/07/05

    オーダー

    着ている人よりたぶん見た人が😅涼しく感じる塩沢紬の着物。洗い張りしてワンピースにお仕立てしました。 生成りに近い色味に細かなドッドが全体に入っています。洋服の生地ぽく利用しやすいです。着物としてもよく着用されたので洗い張りしてもシミもところどころ見られましたがお客様は「気に・・・

  • 絽の着物で2枚

    2023/06/23

    オーダー

    前あきロングワンピースと、残った布でベストを作りました2枚ともお客様のデザインイメージがすでにありました。とても華奢な方で衿もとも詰まり気味にし、ウエストの切り替えもベルト以外に最初からギャザーを入れてボリュームを出しています。 ちょっと下に着ていらっしゃるものとは合わない・・・

  • 着物地のシンプルワンピース

    2023/06/16

    オーダー

    着物の幅をそのまま利用しています。 模様をどこに置くかのみ思案してほぼ真っすぐ仕立てです。(といっても模様がどこにいてもイメージ変わらなさそう。。)衿ぐりはラウンドネックにして後ろに1個にボタンで開閉します。袖は5分袖です。 透けないし涼しいです。下にレギンス・・・

  • 着物地でプルオーバーとパンツ

    2023/06/03

    オーダー

    着物1着で上下の服を取ることができます。 ただし今回はシミが多かったので柄合わせはありませんが使えるところが限られました。 ですのでプルオーバーは夏用に3分袖にして後ろも切り替えています。 後ろの丈は長めにしています。仮縫いから少し時間が・・・