投稿者: アトリエ モニ
- 
		
フェザーダウンコート 襟のお直し
今日のご紹介はこの時期お直しの多くなるコートです。 しかも今回はフェザー。ボリュームのある襟を小さくしたいというご要望。 元のコートの襟はコチラです↓ 【まずは全体の写真】 【今回直したい襟です、ボリュームがあって温かそうですが…】 ・・・
 - 
		
メンズ カスタマイズ、リメイク、リペアでのお願いとご注意
アトリエモニでは男女問わずカスタマイズ・リメイクのご注文を承っていますが、 メンズの場合、特にスーツ(パンツの幅出しも含む)などの構造が複雑な場合が多く、 メンズのカスタマイズ、リメイクはお断りする場合があります。 どのお洋服にも言える事ではありますが、特にメンズ服に関・・・
 - 
		
メンズデニムのリペア(修理)
さてさて、今日はメンズデニムリペアのご紹介。 長年履き続けている愛するデニムパンツのリペアをよくお持込される常連さんです。 モニでは女性ばかりでなく、男性のお持込のお客様も結構いらっしゃいます。 もちろん、対応しております!…がメンズ服の場合ご注意が必要です。 コ・・・
 - 
		
麻のパンツ〜作り直し
大好きな麻のパンツで捨てられないそうです。裾など所々色が褪せていましたが、裏はすごくきれいなのでひっくり返して作り直してほしいとのご依頼でした。 目の詰まった麻でこの形を探してもなかったそうです新品を買うほどのリメイク代ですがご満足いただけました
 - 
		
スカートをリメイクその3
柄物のタックスカートでしたこの形のベストがお好きなお客様でこれで3枚めかな これ一番要尺ギリギリ。実は横巾を足してますが柄に救われてわからないですね
 - 
		
スカートをリメイクその2
これもたっぷりなギャザースカートでした大きな巾のボーダーが特徴ですバルーンチュニックに仕立てました ボーダーを縦と横に使った方が変化があっていい感じになりました
 - 
		
スカートをリメイク
綿のギャザースカートをベストとオーバースカートに ギャザーといえども要尺はぎりぎりです。肩にヨークの切り替えををいれ、袖ぐりはつぎはぎバイヤス加工になりました。
 - 
		
大胆なコート
この着物を一目見て気に入ったお客様がこれで一重のコートを作りたいとオーダーされました 着物で見てたら派手だなあと思っていましたが形になってみるとそうでもない。 簡単にたためるし、かさ張らない。さっそく10月のご旅行のお供になります
 - 
		
絞りの着物でブラウス
ほとんどおまかせのブラウスです採寸はしましたが仮縫いなしです 絞りの着物をほどいてアイロンをかけて持っていらっしゃいました。 布の耳を使うのもくるみボタンに耳を利用するのもこちらの勝手にしましたが効果ありでした その上サイズがぴったり! お客さんと・・・
 - 
		
大島着物で何作る?その1
大島の着物で何を作るかをよく相談されます 全体に持ってくるといかにも「着物服」の感じで皆さん躊躇されます。 いつも着用できて気軽なのはパンツかなあとワイドパンツやがウチョパンツなどをお勧めします。 大島の張り感もワイドパンツにはちょうど良いようです2枚目のガウチ・・・