ギャラリー

  • 衿はいらない?

    冬になるとコート等の衿やフードを取るリメイク依頼がけっこうあります。寒いから必要と思いきや、ストールやマフラーもするので邪魔なようです。 シンプルで長く着れそうで手触りもとても良いショートコートです。でも衿が気に入らず着ないので処分しようかと思ったけど衿無しにしてみよう!と・・・

  • 木綿の着物リメイク

    2025.01.19

    オーダー

    昔の木綿の着物は本当にしっかりしています。日常の普段着だったからでしょうか。2種類あるのでうまくジョイントさせて前開きワンピースと変わりキュロットパンツをお仕立てしました。 付いていた裏を背裏にしています。滑り良さと保温を兼ねています。このワンピースはピンタックが入ったり、・・・

  • フード付きコートをリメイク

    フードは小雨の時とか両手が塞がっている時など便利なのですが、普段はジャマなようで取りたい人がけっこういらっしゃいます。 お通夜とかにも着用しようと思われたロングコートですが、フードを取りたいとのこと。新たに衿ぐりを小さくするのは難しいのでフードの部分を利用したスタンドカラー・・・

  • 着物でアンサンブルドレス

    2024.11.05

    オーダー

    黒留と黒無地のアンサンブルドレスです 息子さんの結婚式があるのに肩を脱臼されたそうで、腕が見えないようにケープ付きのドレスを作られることになりました。 仮縫いしています。バッグを持った時のケープで腕が隠れる具合や ネックレスの長さと衿ぐりが重なら・・・

  • 脇に足して幅&リデザイン

    メンズカジュアルジャケットです。身幅が狭いのです。それで何とかなるかと言われたので、別布を足すしかないと伝え、持っていらしたのはストレッチのジーンズです。これが意外とマッチしました。 内側袖下から身頃裾まで微妙に幅を変えながら切ったジーンズを足していきます。ボタンが閉まらな・・・

  • いろいろ足してみたリメイク3

    ニューバランスのロングワンピース。裾にパッチワーク風の布を切り替えて足します。 県外のお客様なので、どの長さがいいか写真で送ります。 着丈は希望の寸法があるのであとは好みのバランスです。 こちらになりました。さりげなくタグも同じように付いてます。・・・

  • トートバッグ

    スカートを逆さまにしてウェストのタックをバッグの底に生かしてます。お持ちになったベルトがぴったりです。裏地はつけていないので袋縫いしています。 元はタイトなスカート。生地がしっかりしています。

  • オーソドックスなブラウス

    2024.10.07

    オーダー

    ご自分のサイズのシンプルなブラウスが既製品で見つからないそうでオーダーされました。洗濯もしやすいポリエステルがいいそうです。布を調べましたがご希望の色、素材がみつかりません。結局上の写真のもの。素材が少し透け気味です。なので身頃は二重の布にしています。二重にすると衿ぐりの見返しは作りませ・・・

  • ノーカラージャケット

    メンズのテーラードジャケットをノーカラーにリメイクです。 衿を取るので衿ぐりは開き、ボタンの位置もそのままにしますので引くラインは自然に決まってきます。 メンズのジャケットはレディス物より内側にいろいろな芯で、厚みや補強をしています。そこを触ると大変なことにな・・・

  • 朝乃山2024バージョン

    2024.08.25

    オーダー

    熱烈なファンの方は新作の浴衣が出るともちろん購入され、朝乃山を見に行かれる時に着用されます😄 長袖ボウタイブラウスと、アロハシャツです。柄は同じなのですが今年はブルー系ですね。この間TVで女優の紺野美沙子さんが浴衣で着ていらっしゃるのを観ました。 合わせてスマ・・・