オーダー
- 
		ウールチュニック今から重宝するウールチュニックの仕立て バイヤスにみえるチェックが布の縦方向。縦に見えているのがバイヤス方向だけど苦労の割に普通にみえるかな? 
- 
		抜染した幾何学模様のアンサンブルジャージィワンピースとボレロのセット 布をあるだけ使ってアンサンブルに仕立てました。ボレロの袖は切替えています。 ワンピースの袖は7分丈 深いモスグリーンの一色なので幾何学模様の型を使って抜染してみました。ちょっと立体感出たかな。 
- 
		黄八丈のコートこのようなシックな黄八丈もあるんですね。背裏のみついたプレーンなコートのご注文です。 全体にシンプルなのでボタンは木の葉型にしてポイントにしています。 秋から晩秋にかけて着るのにちょうどいい感じに。 
- 
		秋のスカート〜オーダー受付中バルーンスカートの変形版。ジャージィ素材で作っています。 水玉もジャージィ素材です。伸びる素材は落ち感があるので伸びない布とは違った表情になります。 モデルは細身なのですがサイズが変わっても雰囲気がいい形です。 オーダーを受け付けています。(¥12600・・・ 
- 
		紬スーツ反物状態で持っていた紬をスーツに仕立てのご依頼でした。 柄ものなのでシンプルで若々しく飽きのこない感じをご希望でした。 色が明るいので新春を待ってから着用されるそうです。 
- 
		ブラウス夏の布で秋口まで着用できるチュニックブラウスをご依頼。 おおまかな希望を聞いてあとはおまかせの一枚。気に入ってもらったようで良かった。 
- 
		色留めのスーツそのうちあるだろう親戚の結婚式用に作られたしつけのかかった色留めでしたが着物で着る機会もなくスーツにしたいとのご希望でした。 着物だと年齢の割に落ち着いた感じでしたが、洋服にすると意外に柄が際立ってきてご本人も満足のご様子。 パール加工という水をはじく加工がさ・・・ 
- 
		麻ブラウス来年でいいですと言われて本当に1年後になってしまった麻のブラウス。。。 昔購入されたブラウスが大好きで、今回同じ形を作る事に。 選んでいらしたこの麻生地がとってもよくて色もキレイ。 ここ数日の暑さにはやっぱり麻や綿のたっぷり素材の服が涼しいですね。接触冷感素材も・・・ 
- 
		麻着物地チュニック着物をほどいて洗ってお持ちになりました。麻100%の生地です。 ボートネックにデザインを兼ねたダーツを入れてます。重ねたところはわざと太めに濃淡を出して透け感で涼しさを強調します。 
- 
		大判ストールのブラウス柔らかくて気持ちのいいシルクコットンのストール。なかなか使う機会がないとのことで、お好きなデザインのブラウスにリメイクしました。 すごく気にいってもらってモデルにもなっていただきました。ご自身で作られたとんぼネックレスとも合っています。 シンプルな1枚ですが似合ってい・・・